雑感
あらあら・・・明日はもう6月、早いですね~。
温かいというより暑い陽気に、予定していたお花の鑑賞も、須賀川のボタン園や、足利フラワーパークのバラ園等、終盤のタイミングとなってしまいました・・・。なんとか間に合ってよかった。
店頭に並ぶ紫陽花が、種類豊富で驚きます~。カーネーションや紫陽花、ツツジなどは、ごめんなさい・・・今まであまり、興味を持ってみませんでした。
しかし数年前、自然の中で自生する、真っ赤な花と黄緑色の葉の美しいツツジの群生!に感動・・・。カーネーションも、カラーバリエーションが豊富で、ニュアンス色の差し色が入ったシック系も沢山~、アレンジ幅も広がりますね。紫陽花もしかり…和風のイメージを持っていた私のイメージは古い(汗)、と反省。お花の世界、品種改良や企業・生産者さんの創意工夫に想いを寄せます~。
暮らしにお花は、気持ちにゆとりを与えてくれますね。「あ、お花を生けよう」と思うことで、ドタバタ・・・としている気持ちが、ス~ッと静まるリセット力(りょく)というのかな?癒しや浄化を与えてくれます。
暮らしに飲み物も、そうですね。ハコヤのコーヒーが、皆様の暮らしに、気持ちに、心地よい着地感を提供できますように・・・・日々精進。
追伸 本文と関係ない写真になってしまいましたが、面白い食品見っけ。こういうモノとの巡り会いも、暮らしの楽しみのひとつ。